発熱と傷みの正体を知ると?

サイトマップ 虫歯は自然に治る

虫歯でお困りの方はどんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

「虫歯は自然に治る」の最新情報をご紹介します

発熱と傷みの正体を知ると?

今回のタイトルは病気が該当します。外傷についてはあてはまりません。虫歯も発熱して痛みが発生します。風邪の場合は発熱の代表みたいなもんですが、痛みは私の体験した限りでは殆んど発生していません。コロナの記事はけっこう作成していますけど、発熱はでます。咳も出ます。咳が出るということは、咳というポンプ作用の後に痰という、膿といってもよいでしょう。出るわけです。その辺からはいりましょう。

最初に

コロナは痛みも出るようですね。ようですね。って下調べもしないで、君は記事を作っているのかね?って言われそうですが、この点は自信はありません。細かな症状とか、どこの血管がふさがって、それは何の黴菌が犯人だなんて言われても、何せその筋の専門家の肩書をもっていないので、弱いのです。

最初に2

発熱や断食や毒素排出の工程については、多く記事を作っているので、今回は初心に戻って、発熱と、それがもたらす痛みについて追求というか、整理してみます。一般的に発熱がおこり、痛みが症状として出ると、慌てるというか、どうしようと考える人が殆んどと予想できます。困ったというか、残念な事に私は逆です。うれしくなります。場合によってはウキウキします。

  1. 結論から言いましょう。発熱という「正義の味方」により、体内毒素「悪党」をやっつけるてくれるのです。熔解からの移動~排出に導いてくれるのです。発熱って頼もしい奴です。 

    困ったというか、残念な事に私は逆です。うれしくなります。場合によってはウキウキします。 となるわけです。

  2. 困った事に発熱は堅物「正直者」です。おとなしく毒素の溶解➡ ➡移動➡ ➡排出と導いてくれればいいのに、馬鹿正直に痛みや痒み等の苦痛を隠さずに出します。
  3. 人にもいますね。最近は少なくなりましたけど、要領が悪くて馬鹿正直な人。ここが一番の踏ん張りどころであり、切り替えどころになります。踏ん張りどころとは、正しく放置するということで、分かり易く言うと何もしないということです。難しいですね。傷みに代表される苦痛を我慢するということは。ここは肉体的にということになります。肉体的には我慢しなければならないので、踏ん張りどころと言ったのです。
  4. 虫歯自然治癒しかり、私は体験していませんが、盲腸炎も虫歯と同じく正しく放置して我慢すると自然治癒するそうです。ここの盲腸炎自然治癒は私は体験がないので、虫歯自然治癒に比較すると推し進める迫力は弱いのは致し方ないかな?
  5. 切り替えどころと少し上でいったのは理論ですね。理論的には発熱~溶解~移動~排出。この工程には痛みに代表される苦痛が発生するということです。

確信中のもう一つおまけの確信中でしょうね。上の青の下線は。

ここからは信じるか、信じないかは鼬ごっこになるでしょうから、この辺でやめておきますか。どちらを信じるかは、あなたの自由ですけど、果たして希望が持てるのはどちらかな?

日時:2021年4月2日 PM 03:16