私は20年間で10数回の虫歯自然治癒にすべて成功している。100%虫歯が自然治癒すると考えるのは当たり前だ。なおかつ私意外にも虫歯自然治癒した人は出てきている。 しかし世間一般の常識では虫歯は自然治癒しないとなっている。絶対に自然治癒しないと100%の感覚でそれを言う人も多い。どこかおかしい。今回はその辺の追及から入ろう。
最初に
私は何回も虫歯自然治癒していることはすでに言ったが、すべて痛みが発生している。中には床に転げ回って自然治癒に成功したものもある。トップページの上の方にとり上げている、私意外に虫歯自然治癒させた人のお一人も床に転げ回って自然治癒させたそうだ。
最初に2
ハハーン。これだな。と今感じた。 虫歯は自然治癒しない事が常識になっている。➡ ➡虫歯自然治癒に至る理論もない。私は理論をこのホームページで作成しているが、中々人が見てくれない。➡ ➡虫歯自然治癒の理論もないし、虫歯を我慢してたら、痛みは出るし、激痛も結構ある。これでは虫歯が自然治癒しないと皆が思うのも当たり前かもしれない。この壁を突破できなければ虫歯自然治癒が成功できる事実の容認は、後何年先になるかわからない。下手をすると40年先にそれが容認されるかもしれない。それでは遅すぎるのだ。
最初に2で40年先に虫歯自然治癒が起きることが容認されるかもしれない。遅すぎるとしたが、私は40年先の106歳までは生きる予定なので、40年としたまでで、それほど深い意味は40という数字にはない。ここまで入力して嫌違う。あるな。と今感じた。一応今日2021/02/18日の入力はお仕舞いにします。・・
虫歯自然治癒の謎の解明は他の病気にも通ずる。
上の表題を分かり易く言いかえてみることにする。
虫歯自然治癒の謎の解明は他の病気にも通ずる。➡ ➡虫歯自然治癒の行程は延髄部及び後頭部の毒素の排出の工程である。➡ ➡毒素が排出の工程で歯に無数の穿孔を開けて頬の外に移動する。➡ ➡移動毒素は頬の外に一旦溜まる。➡ ➡最後の行程で毒素は鼻水として排出されて虫歯自然治癒は完全に終結する。・・・赤線の無数の穿孔に毒素が移動中に劇痛が発生するわけである。勿論こんな凄い理論は私が考案したものではありません。残念なから私が生まれる前から理論はありました。
- 上の下線はこのホームページ作成当初からつい2年程前までは、これほど具体的には説明しませんでした。深い意味は別にありませんでした。もったいぶって何もかも理論をさらけ出すより、確信部分はある程度隠す方針でしたので。
- 最近はそれどころではなくなりました。何故かって? このホームページを見る人が劇減したので、私にもう余裕がなくなっただけの話です。 得意のボクシングに適応すると、速い回にタイミングよくパンチをもらい、KO負けが頭をよぎったときにスタミナの配分も無視して、力みまくって思い切り打ち返す。まあこんな感じですか。
- 話は少し脱線しましたが、虫歯自然治癒の理論は言いかえると毒素排出の工程の理論なわけです。実はこの工程の理論は他の病気にも数多く適応するのです。・・
- 虫歯は自然治癒は絶対にしない。これが世間の一般常識なのに、私は嫌。自然治癒すると言っている。多勢に小勢でまず、私の言うことは現時点では承認されないだろう。先の話ではないが、まず40年先には承認されるだろう。いくら何でもその時点まで、虫歯自然治癒が起きることが、否定されることはないだろう。仮の話になるが、虫歯自然治癒が起きる事が肯定されると大変良いほうに病気に対する知識は改善される。
- 虫歯が自然治癒した。➡ ➡それは頭の毒素の排出の工程であった。➡ ➡実際に最後の段階で鼻水の排出を目にするというか、体験するわけだ。➡ ➡これで虫歯の最大の苦痛というか症状の痛み及び劇痛が解消される。
- となると次に考えるのは他の病気はどうなのだろう。ということになる。虫歯に限って特別なのだろう。そんなはずがあるわけない。嫌あった。風邪はどうだ。虫歯と同じく鼻水が出るものもあるが、時間の経過と共に自然治癒するぞ。痰や下痢が出るときもあるが、俺は放っておいたら治った経験があるぞ。ということになる。・・
- 以上をおさらいすると、虫歯は鼻水の排出で自然治癒する。ここを否定されても私は絶対に訂正はしません。なにしろ20年間に10数回実験済みですから。・・正確には実験のつもりはありませんでしたが、結果的に虫歯自然治癒の実験となってしまいました。しかしこのてんも結構難しく、トップページの上のほうに配置してある、もう一人の虫歯自然治癒の人はいささか私とは虫歯自然治癒の行程が異なるようです。
- 私はその異なる点についてはまだ、分析していません。該当記事で言っているように、まだその段階ではないからです。私の虫歯自然治癒の行程と、その方の虫歯自然治癒の行程が幾分ことなっていても、その分析をする段階にはまだ、来ていません。まだ先にやることがあるからです。虫歯を正しく放置していたら、痛みも腫れも発熱も収まり自然治癒するという現実を先に世間に認定してもらわなければなりません。その後に虫歯自然治癒の行程がいささか異なることは考えていけばよいのです。
- ともかく虫歯は頭の毒素が鼻水として排出して自然治癒は完結するという毒抜きの行程ということです。この体験を持つ人は殆んどいないと予想できますので、それを補うのが風邪となるわけです。風邪で発熱して上半身の体内毒素は鼻水や痰や下痢や熱尿や寝汗として排出されて風邪自然治癒は完結するわけです。痰も鼻水も下痢も寝汗も熱尿も毒素です。これが排出されるのだから、虫歯自然治癒以上の身体にとってはすぐれものです。
- ここを否定される方は鼻水も痰も下痢も熱尿も寝汗も体内に滞留していたほうがよいという、理論になります。寝汗や熱尿なんて毒素とはピンとこない人もいるでしょうから。痰に絞りましょう。痰なんて見るからに毒素でその正体は膿です。
風邪の効用を否定するということは痰「膿」を体内に留めていたほうがよいということになります。この点は私は納得できませんので、明確にその理由を説明してもらいたいものです。
コメント