一つ前の記事「虫歯の記事を作成して12年を振り返ると?」で最後でこう締めた。 今からはどうなるかは本人でも予想できない。・・ 虫歯の専門家でもない私が、12年も虫歯自然治癒の記事を作成してきたのだから、これから先は作成ができるかどうか、うまく作れるかどうか分からないという意味である。 それならコロナの記事を一定の期間、作ってみよう。それが理にかなっている。私の体に関する考え方は、常識とはかなり異なるからだ。 自分ではよく分からないが、これは皆そう思うらしい。
最初に
コロナの記事はすでに作っている。 トップページの上から少し下がったところに「虫歯とコロナ」 「これを言ったら怒られるかな?」 「これを言ったら怒られるかな 後編」がそうである。 この三つの作成時はコロナの知識は殆んどなかった。しかし結構うまく出来た。理由は私の体というか、病気に対する考え方は基本的に肝臓病・精神病・皮膚病・腎臓病と別々に考えないからだ。 コロナも同様である。従ってどの記事も内容は似てくるのかな? という欠点に近い物もある。
最初に2
しかしこれを言うとコロナでは命を落とした人も多くいるのに、水虫では命を落とした人の話は聞いた事がない。 それでも区別して考えないのか? この辺の疑問もわいてくるが、その辺も含めて今からコロナの記事を作成していきます。
コロナの記事の何か所かで、健康度が普通の人。いわゆる血液の汚濁度が中程度の人はコロナに罹るとどうなるか、分からないと言っています。分からないという事は運が悪いと命を落とす可能性もあるということです。 そして記事を作成している私は血液の汚濁度は普通ではないかと予想しています。
最初に
ここに矛盾があります。何か所かで、・・私はコロナが恐くない。・・と言っているからです。と言う事は文頭に自分を当てはめるとコロナに罹った場合は死ぬ可能性も出てくるということです。 私もまだ死にたくはないのにコロナが恐くないとはつじつまが合いません。今から説明していきます。
コロナで症状がでるのはその素材を取り続けてきたからです。癌になるのはその素材を取り続けてきたからです。肺炎も同様です。風邪は少し異なります。発熱の度合いと比例して毒素は排出します。 私の健康対策は毒抜きです。このホームページで作成しているものも「健康対策三本柱」というのを作成していますが、内容は 断食 発熱する。 コリを取る。 ですが、その成果は毒が出る事です。
病気の種類により排出する毒素は異なります。 虫歯は鼻水。 風邪は鼻水・痰・下痢・熱尿・寝汗。 ですが私はこの方面はあまりくわしくないので、このくらいしかおもいつきません。嫌。・・まだ思いつきました。歯槽膿漏というのか歯周病これは水膿とでもいうのかな。水虫もどうようで水嚢です。しかし同じ水嚢でも歯周病と水虫では作成素材は異なるようです。その素材の名前は明言しない方針を取っているので言いません。
私のホームページは後天的病期には効果があるのは自信があります。 簡単な理屈です。生まれた時はまずまずの健康体というか普通程度の健康度なのに、年を重ねていくにつれ体に入れる素材により特定の病気になります。素材については言わない方針を取っていますが、酒は誰でもしっているのでいいでしょう。 多く取り続けると脂肪肝~肝硬変となるようです。 私も41年間。結構な量をとりつづけていますが、いまだに結構な量飲めるのは、、健康対策三本柱のうちの二本。 断食とコリを取るで酒の毒を抜いているからです。
コロナの場合は私はその素材を取らないし、取っていないのでコロナにもし、かかっても普通程度の風邪の症状で
済むでしょう。 酒で血液は多少汚染されてはいますが、肺炎の元の痰はその素材を41年間取っていないので、最近は殆んど出なくなりました。 確かコロナは最後は肺炎で命を落とすのでしたね。あまり調べていないのでここはよくわかりませんけど。
コメント