薔薇色人生さんのブログの検証。後編

サイトマップ 虫歯は自然に治る

虫歯でお困りの方はどんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

「虫歯は自然に治る」の最新情報をご紹介します

薔薇色人生さんのブログの検証。後編

前回の「他の人のブログ・虫歯関連の検証」の続きです。薔薇色人生さんと呼んでいる、横浜の方です。

最初に

前回のものが長くなりましたので、再びここに持ってきたのですが、私と同様にコンテンツ「内容」が多いです。まず一部の記事を持ってきます。以下になります。

普段の食生活だと帰宅後必ずなにか食べるし
この日も、すこしだけ何か口に入れようかとも想ったけど

「せっっかく空っぽになったし
 このまま何も食べないほうがいいかな~」

という想いが強まるビックリマーク

ここのところずっとそぅなのだけど
食べると、痛みが増して
空腹だと、痛みが軽いのよね~っ汗

そして、虫歯の痛みが
今まででいちばんくらいに
軽くなってる~ドキドキうれしい

pm10:40ごろ
「マジックアワー」という言葉がぽんっと浮かび
いまなら健康に関するお願いが
なんでも叶うような気がしちゃったりして
可笑しかった~にひひ

pm10:50帰宅
鏡をみたら、顔とカラダが
ひとまわり小さくなった気がする~っ汗

コレ以上痩せたくない~~っ汗

とはいえ、やはり、食べないほうが治る気がして
太古の水を飲んで寝ることに。。。

pm11:15就寝
この日は夜中に起きる回数が
一回だけだった目キラキラ

ここ数日、ず~っと一時間おきくらいに
起きてたから、ちょっとびっくりビックリマーク

もぅ、出すもの出して
微熱もひいてきたのかな~んドキドキ

マルキラ☆7月14日(土曜)マルキラ☆

am7:00起床
あれ!?
虫歯の痛みが、昨日の夜より
少し痛み増してる気が。。。

(昨日の昼くらいに戻った。)

am7:40
グレープフルーツ半分
お味噌汁1杯(蔵の郷の味噌、わかめ、天然わら納豆*豆うまか))

あれ!?
今度は食べたら、痛みが軽くなった~ドキドキにひひ

その後、YOYOへ出勤~音譜

いままでは「食べたら痛みが増した」のに
今朝は、初めて、「食べたら痛みが軽くなった」ので
もしかしてそろそろ断食やめても良い時期かと想い
エンジェルガイダンスボードに質問すると
2回連続で「SURE(確実に)」のメッセージが~音譜

痛みが完全になくなるまで続けようかとおもってたけど
もぅ辞め時かしらん~べーっだ!

pm12:00ごろ
バナナ1本
お味噌汁1杯(蔵の郷の味噌麻の実ナッツ天然わら納豆*豆うまか

pm6:00ごろ
ミニバナナ2本
やっぱり痛みが
どんどん引いていってる~~ドキドキうれしい

もぅ今夜から
回復食(梅干しとおかゆ)を
食べよう~って
決めちゃったビックリマークにひひえへへ

いま、肌にプツプツとか出てきてるし~ビックリマーク

(お肌の方も大掃除中~って感じで
 デトックス感アリアリですっ合格

もぅすこ~し、断食生活を
続けたい気もするけど
なにしろ19日に
宇宙食堂(中山康直さんに逢えるっドキドキ)が控えてて
その時いただける軽食とかを
問題なく食べたぁ~いドキドキって気持ちが、とっても強いので~(笑)にひひ

そろそろ、回復食はじめといたほうが
いっかな~っ音譜みたいなラブラブ

ま、そんな理由から
ここで断食終了で~すっビックリマーククラッカー
音譜ラブラブ合格アップべーっだ!チョキ

虫歯の痛みも、完治ではないけど
ほぼひいたことだしねんっドキドキ

よくやったわ。。。わたしっビックリマーク

pm8:40帰宅

pm9:40ごろ
い・よ・い・よっビックリマーク

超~~ひさびさの「米粒(玄米のおかゆ)」を
食べれる~~~っ合格クラッカー

ひとくち食べた瞬間。。。

お~い~し~い~~ドキドキ
うれしいうれしい嬉しいDASH!ナイフとフォークスープ

なんかわたし、グルメまんがみたいに
瞳をとじちゃって
じ~~っくり、味わっちゃったりなんかして
超~~っ大げさな感じで
おかゆを、ひとつぶひとつぶ、感じていたと想う。。。っドキドキにひひ

断食後の、おかゆ。。。マルキラ☆

ほんっとっっビックリマーク
生きててよかった~~っドキドキ
神さまありがとう~~ラブラブうれしい

圧倒的大感謝☆大感激ビックリマークの瞬間でしたドキドキ

健康でごはんをたべれることって
なんてなんてなんて
幸せなのでしょう~~ラブラブ音譜

断食前までは
虫歯と反対側の歯で噛んでも
虫歯側に響いて、痛くて
食べるの辛かったのに
その痛みがなくなって
食べ物を味わって食べれたことも
スッゴクスッゴクスッゴク
幸せ。。。HAPPYマルキラ☆

ほんとひさしぶりに
「食べ物の味」というものを
しっかり味わって楽しめちゃったのっビックリマーク

今回、虫歯になってしまって
ほんとうに辛かったのだけど
スッゴク大切なことに
気づくことができちゃった。。。ビックリマーク

きら②ハート食べれることって
なんてなんてなんて
幸せなことなんだろうラブラブ音譜クラッカー星
ドキドキ割り箸


そして、もちろん、コレっビックリマーク

きら②ハート虫歯は
神経までいっっちゃってるのでも
断食で自然治癒するっっビックリマークビックリマークDASH!べーっだ!


ありがとう~~っドキドキ
ありがとう~~っドキドキ
ありがとう~~っドキドキ
わたしのカラダさんっ女の子黄色い花虹

。。。たぶん、まだ、つづく、かも~~ラブラブにひひうふふ

 

以上が薔薇色人生さんのブログの内容です。極一部ですけど、私の見解に入りましょう。まずこういう記事がありました。

とはいえ、やはり、食べないほうが治る気がして
太古の水を飲んで寝ることに。。。

食べないほうが治る気がして。とありますが、その通りです。食べると体が消化作用のほうに力を入れて、病気の治癒の根源である毒素の排出作用にまで力を持っていかないからです。断食の原理はこれを応用したものです。

断食➡ ➡ 消化作用の停止により余力を生じる。➡ ➡ 余力を生じた体は、まず血液の浄化から入る。➡ ➡ 血液浄化された血液の循環は普段血液が流れていない病変部分というか、血管にも循環していく。 ➡ ➡ 次の段階として病変部の毒素溶解が行われる。➡ ➡ まず発熱と断食は毒素の溶解と排出の双璧と言っておきます。➡ ➡ 断食による毒素の溶解は水で行われる。と言うことは先の段階の血液浄化が済むと喉の渇きが起きてくる。➡ ➡ 滞留毒素を水で溶解するわけだが、毒素の溶解が多量で執拗な場合は凄まじい喉の渇きが発生する。➡ ➡ 喉の渇きが凄まじい場合は毒素の溶解量も相当あるため、その後に特定の汚物の排出があるがその量は凄まじい。

食べないことの効用を断食という極限の方法で効果を説明しました。ついでに言うなら断食の予想は難しく、長期間行って上の太字の薄青で載せた展開もあるし、全く毒素の排出がない場合も、軽い毒素の排出で終る場合もあります

続いてこういうところもあります。

もぅ、出すもの出して
微熱もひいてきたのかな~んドキドキ・・

もう出すものも出してとありますが、、体内毒素のことですね。対内毒素は汚い汚物ですから、言いかえると病原ということです。断食に近い小食と発熱の併用で毒素は出たのでしょう。一定毒素がでたのだから、微熱という発熱は役目を終えるたわけです。

しつこく繰り返しますが私は後天的病気については、全く恐れません。虫歯なんて生まれてから、歯が生えてきた時は健康な歯でした。後天的に体にいれた毒素の素材により、血液が汚濁して頭の毒素が虫歯を通して鼻水として、排出されたものです。悪いものを摂取したなら出せばよいのです。虫歯や風邪という発熱で出すか?断食という水による毒素の溶解でだすか。発熱を火とするならば、毒素を火で溶解するか。その人の好みで行えばよいのです。

断食は食べず、幾日か経過して喉の渇きが発生すれば、水による毒素の溶解がはじまったのだから、それに従って水をのめばよいのです。発熱による溶解は「虫歯と風邪」や「発熱する方法」で取り上げたものです。発熱が発生するすべての病気に該当します。発熱で自然に治るのです。発熱により溶解した毒素が鼻水・痰・下痢・熱尿・寝汗で出て自然治癒するのです。

酒の飲み過ぎによる肝臓の機能低下は発熱はおきにくいでいす。 発熱が起きれば毒素が溶解して排出の移動時に苦痛が起きまする痛みとか痒みですが、この場合は発熱は起きにくいので断食による毒素の嘔吐のほうが゛、酒の飲み過ぎによる肝機能の低下には発熱より断食のほうが適していると考えられます。

発熱と断食でも治らない病気は手の施しようがありません。虫歯なんてちょろいもんです。虫歯の発生で痛みが起きるということは虫歯に集結でして毒素が排出の移動時に備えて痛みが発生しているにすぎません。次の工程として鼻水の排出を予定しているのですが、発熱による毒素の溶解=毒素の溶解の次に移動と排出が起きます。犯人は痰・下痢・鼻水・熱尿・寝汗・水嚢として排出されます。この時の苦痛を病気と命名しているだけです。発熱による苦痛。言いかえると病気とは発熱による毒素の溶解と排出作用時に起きる苦痛ということになります。発熱による毒素の排出時に起きる苦痛を病気と命名しているので、恐れる必要はありません。毒素の排出という善玉なのですから。ただ排出時の苦痛を悪玉であると錯覚しているだけなのです。

日時:2019年7月31日 PM 02:36