作成当時に比べて、最近は虫歯を扱った記事が少なくなった。作成者自身の私がそう感じるのだから、間違いでないだろう。正直なところ私は虫歯の専門家ではないので、そのあたりの知識はない。したがって当然の事ともいえる。しかし虫歯自然治癒の専門家と自分では信じている。その根拠は20年間で10~15回の虫歯自然治癒を体験しているからだ。最近は賛同して頂く人や、虫歯自然治癒に成功された方も出た。まだ方々「かたがた」までにはいかないですが。
最初に
11年間サイトを作り続けてきて、次第に虫歯になりやすいのは、体が弱いからだ。と改めて思い知らされた。虫歯を正しく放置して自然治癒する工程は嫌になる程、説明してきたが、それを説明するより、虫歯にならない方法。言いかえれば体を強くする方法を言ったほうが他の病気の予防。体力の増強につながる。こう最近は考えるようになったため、今後はその方針でいきます。虫歯を無視しているわけではありません。
- 体を強くすることが虫歯の予防なので、今後その方針でいくと言うのなら、・・君は体を強くする専門家なのかね?・・仮にそう問われでば、周りの人がどう言うかはともかく、自分では専門家と信じている。「虫歯自然治癒」以上の専門家と信じている。これを言うと嫌われるが、自信家ではない私がここは自信過剰なわけである。
- 根拠を言わなければなるまい。昔ボクシングをしていたので、すでに言っているが、欠点がスタミナのなさであることに気付いた。それも少々ではない。かなりのスタミナのなさだ。といって情熱はある。あきらめかけた時に例の阿東町「今は合併して山口市」の石風呂のお爺さんに出会った。その出会いが今の私の知識の原点なのだ。そのお爺さんに教えて頂いた体の知識が私が正体を不明にしてこのサイトで表している「1954年には定理されていた理論」本当はそれよりずっと以前から、その理論はあったが私が1954年生まれなので不届きにも勝手にこのサイトで命名しているにすぎない。
- それプラス現在に至るまでの断食体験。そして虫歯自然治癒体験。それプラス他に私が患った病気や体の不調。すべて自分で治してきた。最近では今年の1月で本格的に治した痛風。これは「健康対策三本柱で痛風は治るか?」というのを少し前のブログ記事で扱っている。
- 各種の体の不調を自分で治してきたわけだ。これは見方を変えると自分を実験台にして虫歯・坐骨神経痛・痛風・風邪・軽い心臓病・酒の飲みすぎからくる肝臓の不調。+白髪・薄毛・皺といった毛髪や皮膚の不調も自分で治してきた。その中心がこのサイトで出している「健康対策三本柱」なのです。・・・全部がボクサーの時の欠点スタミナの無さの改善がスタートになっているのです。それらを総合して体を強くする専門家と先に言いました。その方面の免許や肩書はありませんが。その辺の判断はこのサイトを見た人が判断してください。
コメント