大事な会議の頭の冴えさせ方

サイトマップ 虫歯は自然に治る

虫歯でお困りの方はどんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

「虫歯は自然に治る」の最新情報をご紹介します

大事な会議の頭の冴えさせ方

このホームページは作成開始してから11年目と長くなっていますので、今回は思い切って一見、虫歯とはなんの関係もないようなタイトルを持ってきました。各分野で活動されている方にも、これなら関心は持てるのではないか?と思われるものを用意しました。私のサイトをとことん見ておられる人ならば答えは、もしかすると予想できるかもしれません。内容は現代医学とは異なります。

最初に

私のサイトは固苦しいという欠点が少しはあるのかな?とついつい思うときも、私自身あります。今回はタイトル通りですが、別に会議でなくともよいわけです。大事なデイトでも、ちょっとした集まりでも、・・もう少し大事な時に頭が冴えないものかな?・・いつも気おくれしたり、発言のタイミングを逃したり、大事な発言の場で表現したいことの半分も言えなかったりすることで、悩まれた人は案外私を含めて予想以上の人がいるのかもしれません。

ここでは分かりやすくするため統一して大事な時を会議にしておきましょう。私自身会議なんて出た事はないので、ひょっとしたら羨望みたいなものがあるのかもしれません。いつもの癖で結論から先に言うと、大事な会議の頭の冴えさせ方は、ボクシングの試合時のコンディションの持って行き方と基本的には同じようなものです

頭の冴えない原因

頭が冴えればよいわけです。坐骨神経痛で腰が痛くとも関係ありません。頭以外の部分に不調があっても関係ありません。とまず言うつもりでしたが、間違いであることに気付きました。坐骨神経痛や虫歯の原因は腎臓の弱りからくる血液の汚濁です。逆でした。血液の汚濁からくる腎臓の弱りです。該当ページで何回か言っていますが、血液が汚濁すると腎臓や肝臓は弱ってきます。この事が頭が冴えない原因となります。信じられない。怪しいな。と感じる人のためにその根拠を言わなければなりません。上に頭の血液の汚濁を軽減することが頭を冴えさす事の答えである。と言っています。このサイトでは血液の浄化方法は具体的に示しており、その最たるものが断食・発熱する。コリを取る。の「健康対策三本柱」になります。これは今まで何回も言ってきているので、興味のある人は見てください。ここでは出しません。

    別の視点から見ましょう。
    1. 一例を出します。私の本「ボクシング人生」の中にそれはあります。第三章「技術・練習・試合」の中の項目。「捨て身の試合」の中から一部抜粋します。以下の下線部分です。
    2. 闘志がわかない。精神的に少し萎縮しているようだ。いきなりフックをもらった。腰が落ち鼻血が噴き出す。必死に踏ん張る。またフックをもらい腰が落ちる。危ない。KO負けが頭をよぎる。鼻血が鼻からでなく口からも大量に噴き出す。ゴングが鳴りコーナーに引き返す。・・・・・・・またフックをもらい腰が落ちる。技術とか戦略というのは全くない。必死に左右フックを打ち返す。本能的に打つ。あまりに力が入っているため体が浮き、足がリングから10センチくらい離れる。ここまでが試合内容の一部を現したものですが、以下こう表しています。鼻血について少し書くと鼻血が出たから体力が落ちるということはまったくない。逆に出た分だけ調子は上がる。鼻血とは汚れた血で、正常な血液ではないからだ。この試合でも鼻血が噴き出してから闘志が沸いた。私は鼻血はよく出る方だったがこのことは断言してもよい。
  1. 以上は私が20歳の時。デビューから1年後の愛知県の常滑市で行った試合です。もう45年前になります。この本の原稿を書いたのが26年前の39歳の時ですから、当時はパソコンというものがあるということは知りませんでした。本は当然の事として私の手元にあるので、私がすでに26年前の1993年には鼻血という毒血が闘志がわかない萎縮した気持ちの原因という事を把握していたことになります。
  2. この「虫歯は痛みを乗り越えることで自然治癒する」のホームページは私の33歳~53歳の20年間の虫歯自然治癒体験を主軸に作成しているので、39歳の原稿作成時と言えばその期間中であり、すでに虫歯が痛みを我慢していると発熱で溶解した頭の毒素が移動して鼻水として排出され、虫歯は自然治癒することは知っていました。
  3. 鼻血も鼻水も頭の毒素という汚物の排出であることを知っていたわけです。
  4. 常滑市で試合した20歳当時は現在持っている体の知識は全く把握しておらず、この4年後に阿東町の石風呂のお爺さんに今の知識の入口に当たるものを教わったわけです。当時は食事内容もデタラメだったため、体は濁血で充満していたのでしょう。そのことが多量の試合中の鼻血の排出と直結したのです。あとは説明するまでもありません。野菜。海草。米中心にして服薬せず長期間経過すれば血液は浄化され、当然頭の血液も浄化されますから、頭は冴えることになります。

頭の冴えを呼び込むには?

  1. 米・野菜中心にして好きな酒・タバコ・・私はタバコはやりませんが。・・も吸わず地味に生活するのは嫌な人に別のやり方を紹介しましょう。会議の前に6日前後の断食をして前の日の夜くらいから普段の五分の一程度の食事をすれば、会議には頭は冴えるはずです。これについては「健康対策三本柱で痛風は治るか?」で言った覚えがあるのでここでは控えます。
  2. 断食とか米・野菜中心とかではなく、他の方法でも頭の冴えを呼び込むやり方はあります。
  3. これは「健康対策三本柱」のうちの・・発熱する。・・が該当します。ずばり会議の前か最中に鼻かぜをひいて鼻水を排出させることです。出来たら会議中に鼻水が出るのはマイナスのイメージが強いため、直前まで鼻水を出して、会議には排出は収まるというのが理想です。鼻水は頭の毒素が姿を現したものですから、頭から鼻水「毒素」が出た分だけ、頭は冴えるということです。
  4. その方法については「発熱を呼び込む方法」だったかな。具体的にしていますのでよろしかったら見てください。鼻水は微熱状態で出ますので。ボクサーが試合前に風邪をひきやすく、治った状態で試合に出ると以外と体調がよいのと同じ理屈になります最後にいずれかの方法を用いて会議に参加されて、頭が冴えなかった場合の責任は、私は持てませんのでそのつもりで臨んでください。 

結論は虫歯自然治癒は鼻水の排出で完結するのですが、頭の冴えを呼び込むのも鼻水の排出という同じ結論が出ました。以前のブログ記事「虫歯と不眠症」では不眠症の原因は右延髄部の毒素の固結でしたので、これも溶解すれば鼻水となって排出され不眠症は治ると予想できます。予想できます。としたのは私には未経験だからです。「虫歯と耳鳴り」というのも作成しています。この原因は耳筋の毒素の溶解する音が耳鳴りの音となる。でしたが。少し変な表現でしたが、真実は表現が少しくらいおかしくとも、どうということはありません。所詮白は白。白を黒とすることは出来ません。「この二つの理論でかなりの事は解明できる。」がそれを証明しているでしよう。

日時:2019年4月24日 PM 07:09