もし私が今までに断食を行っていなかったら?

サイトマップ 虫歯は自然に治る

虫歯でお困りの方はどんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

「虫歯は自然に治る」の最新情報をご紹介します

もし私が今までに断食を行っていなかったら?

「**このブログ記事は民間療法です。内容は現代医学とは異なる事を観覧する人は頭に入れておいてください。**」

現時点で私以外に二人 虫歯の自然治癒に成功された方がおられます。あと一人挑戦中の人もおられます。これらの経緯から虫歯自然治癒の行程は一通りではないという事も分かってきました。原則は同じですが。治癒に時間がかかる人もおられます。それらは全部老廃物「体内毒素」の軽減が鍵になります。挑戦される方がどの工程をたどるかは老廃物の堆積部位と量により決定されるようです。

最初に

このサイトは虫歯のサイトであるが、作成開始から10年を超えた今、振り返ってみると、虫歯よりも「健康対策三本柱」に関連した記事を扱ったものが多い気がする。これは作成した本人が思っているのだから、間違いない。三本柱の中でも断食と発熱する。の二本が多い。残りの一つ「コリを取る。」も断食と発熱に関連が強い。いずれも目的は老廃物「体内毒素」の排出であるから関連性は出て当然ともいえる。

虫歯を放置して治癒する工程は三本柱の中の「発熱する。」が該当するが、ここでは断食をとり上げてみよう。それも今までと趣向を変えて・・私がもし今まで断食を行っていなかつたら今現在の私はどうなっていたか?・・この当たりを中心に扱ってみます。

 

虫歯に及ぼす断食の影響

  1. まず虫歯ですが、虫歯が自然に治る工程が発熱によるものだとすると・・実際はそうなんですけど。・・断食は虫歯に影響というか関連はないかというと関連性はあります。
  2. これについては日が変わった今日2019/3/04日更新しようとして虫歯と断食に関連のあるページとブログ記事がどの程度あるか調べる予定でしたが多いので止めました。感覚的には二つに一つくらい出てくるので興味のある人は探すのは簡単ですから。

病気以外の体の不調に及ぼす断食の影響。

  1. 病気以外にも人を悩ます体の不調は多くあります。一例として皺。これに断食が効果があるかというと、トップページの最下段に「虫歯と薄毛と皺の関連性」というのがあります。あまり目につくところではないので、一部ここに持ってきましょう。青文字のところです。 一昨年の断食でみぞおちの下に出来ていた太く長いシワが消えたと記述しています。その後再びシワが出来その一年後の断食で再び消えたとあります。一昨年とありますが、以前の記事9年位前ですけど、みぞおちの下に太く長い皺ができました、原因は酒の飲みすぎからくる肝臓の不調と思います。その後の断食で皺を修復しています。現在もほとんど消えています。断食期間はよく思い出せませんが10日前後だった記憶があります。9年前とすると55歳の時です。まさか皺が消えるとは予想していなかったので驚愕したのを良くおぼえています。
  2. 年令の壁はどうしようもできないな?と当時みぞおちに出来た皺をみながら、落胆していた時だったので、驚きを喜びが上回った事をよく覚えています。なにが言いたいかというと老化にも断食は効果があるということです。私に限定すれば過去10数回の断食を決行して体内の深部に滞留した毒素の排出がなければ今より老けていたでしょう。
  3. もう一つ白髪や薄毛について説明していきましょう。まず2019/1/14日に作成したブログ記事「虫歯と禿げの原因は同じだった。」の中から一部ここにもってきます。赤色の部分です。
    1. 極短いものでした。質問者と「1954年には定理されていた理論」の創始者がそれに答えるというないようです。
    2. 質問者・・・ハゲは遺伝でしょうか。
    3. 創始者・・・ハゲはね、多く遺伝するが、絶対に遺伝するのでもないです。 私の親爺ははげてましたが私ははげません。はげるのは頭に毒があるからで、この毒を除けば毛はふえますよ。
    4. 私のサイトを見ていたたければ分かるように虫歯の原因は頭の毒素としています。禿げの原因も頭の毒素だったんです。虫歯の場合は延髄付近の毒素で歯から頬に集結した毒素は鼻水として排出されます。その経過で痛み及び激痛がおきます。風邪も上半身の毒素の排出作用です。それが体積部位と老廃物「体内毒素」を作製した元の素材の種類により、痰・下痢・熱尿・寝汗・鼻水と排出されるわけです。虫歯と同じ堆積場所であれば鼻水として排出されるのでしょう。
    5. 昨年「2018/3月」頃に左頭の薄毛を6日間の断食で血液の浄化を促進させ野菜食と飲酒を少量にしたことで薄毛をかなり回復させた私には上の問答は納得できる。というより待ちかねていたというのが本音の解答でした。

    下線部分にあります。断食は薄毛や白髪の毛髪の不調にも効果があるというのを私自身実験して結果を出しています。東洋医学でいう経絡というのがあります。私の肝臓だけでなく心臓の調子もあまりよくありません。該当ページで言っているのですが、そのため心臓の経絡に凝り「血液中の毒素の終結したもの」があります。左の親指の裏・から上に足から心臓から左目から上に上がった毛髪・毛髪で言えばここにダメージがでるようです。食生活に気をつけてコリの削除に努力しないと左目の上の毛髪が薄く白くなります。気をつけています。左目で言えば右目より硬く膨らんでいます。

    病気に及ぼす断食の影響

    病気にも断食は好影響を招くことはサイトで詳しく説明しています。40年前に行った2週間の断食は私にとって、初めての断食でした。この時排出した毒素は最近見た信頼にたる書物では癌を作成する素材でした。この1年前に例の阿東町の石風呂のお爺さんから体を悪くするものとして知らされていたので、すでにこの時点では摂取していませんでした。今日に至るまで摂取していません。
    石風呂に行くまでの私は顔色も悪くその原因の元を断食により排出したのですから、この素材を今日まで取り続けていたらどうなっていたかは、説明するまでもありません。この40年間の間に行った断食体験では、異なる老廃物「体内毒素」作成の元を6種類排出しています。ここではその正体は酒しか出しません。いろいろ差しさわりがあるので。

日時:2019年3月8日 AM 09:41