虫歯自然治癒の時間差の原因はどこにあるか?

サイトマップ 虫歯は自然に治る

虫歯でお困りの方はどんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

「虫歯は自然に治る」の最新情報をご紹介します

虫歯自然治癒の時間差の原因はどこにあるか?

fu「**このブログ記事は民間療法です。**」

「最初に」

現時点「2018年/11/15日」で私を入れると3人虫歯自然治癒に成功した人が出ています。挑戦中の人も一人おられます。今回はこの中から私と「虫歯自然治癒に挑戦する人が現れました。」で載せていただいている現在挑戦中の人と、半年かけて治癒に成功した。「激痛に耐えて虫歯自然治癒に成功した人が現れました。」で出て頂いた人の検証をしてみたいと考えました。今日の時点で解答は出ていませんが、最終的にはどのようなものになるかは全く予想できません。

私の検証結果は?

  1. まず私からですが他のページでも言っているように一例を除いて他はすべて、虫歯の痛みのピークの翌日に微熱の発生の後に鼻水が出て治っています。その数20年間で10~15回。治癒の行程はどれも1工程しかありませんでした。他の病気と比較しても極めて短期間に治っています。
  2. 「虫歯自然治癒に挑戦する人が現れました。」の方からメールを頂くまで私は、虫歯自然治癒の行程はこの1で提示した一通りしかないと信じていました。その根拠は治癒の成功例が多く、一例の例外もなくこの1工程で治っているからです。その期間も長期間に及ぶものです。

これでは私が虫歯は正しく放置しておけば治り、その工程は一つしかないと信じるようになるのは当然のことです。しかしこの後虫歯自然治癒の行程は一通りではないことが明らかになってきました。

虫歯自然治癒に挑戦する人が現れました。の人の検証結果は?

  1. 2017年9月に虫歯の治癒に挑戦する方が現れました。経過は上の表題のプログで経緯を記載してもおります。現時点「2018/11/16日」の時点では虫歯は治癒していないようです。この方は実は蓄膿症なのです。蓄膿症は後頭部の停滞毒素が多いと表題のブログで言っています。探してください。
  2. 虫歯の原因は頭の毒素の排出作用ですから、単純計算で頭の毒素の多い人は虫歯の自然治癒に時間がかかるということになります。この方が虫歯自然治癒に挑戦されている期間中に、鼻水の排出や鼻血の排出等の頭の毒素の排出作用が多々発生しています。
  3. 2で言っていることは観点を変えると、体内毒素を作成しない生活を心がけて、今の鼻水等の排出で頭の毒素を軽減していけば虫歯が自然治癒する時期はいずれ来ると考えられます。蓄膿症が治った後に虫歯は自然治癒を迎えるのではないかと思うのですか゛、真実はどういう経過をたどるかは時間を待つしかないと思います。

劇痛に耐えて虫歯を自然治癒した人が現れました。の人の検証結果は?

  1. この方の検証がむつかしいのです。治癒する期間が半年かかっています。頭の毒素の排出作用が虫歯なので、毒素の滞留が少ない人は早くて、滞留が多い人は虫歯の自然治癒に時間がかかるという結論を当初私は出していました。
  2. 1の論法でいくと私は毒素の停滞量が少ないという事になります。痛みのピークに殆ど治っているわけですから。この「激痛に耐えて虫歯を自然治癒した人が現れました。」の場合は私より早く治るか、同じくらいの速さで治らなければならない計算になるのです。
  3. 2で言った根拠はこの人は私より頭の停滞毒素は少ないと私はかんがえたからです。なぜならこの方は私と同じく元ボクサーであり、スタミナはかなりあったということが頂いたメールの中にありましたました。ブログ記事にあるので探してください。私も元ボクサーでしたが私はスタミナがなかったのです。スタミナの正体は内臓の強さなのです。言い換えると血液の浄血の度合いなのです。
  4. 私のボクサー生活の半分か6割くらいかな?スタミナのなさの改善でした。その私が言うのですから、絶対に間違いはありません。
  5. スタミナのある健康な人が虫歯の自然治癒に時間が半年経過しているという、最大の疑問が生じました。いくつか原因を考えてみました。まず私の今の体の知識の元となる例の阿東町のお爺さんとの出会いの直前。40年前の24歳の時、私の体調は最悪でした。顔色は悪く鼻血も良く出ていました。虫歯もよく発生しました。
  6. 鼻血は頭の毒血ですから、鼻血の出やすい人は虫歯になりやすいという結論は当たっています。この後スタミナの正体は血液の正常化という事を把握した私はその改善に集中しました。31歳でボクシングを辞めてからもそれは続いて健康マニアとなっていったのです。
  7. 初めて私が虫歯自然治癒に成功したのが33歳の時ですから、24歳の時から断食や野菜食などで徹底した健康対策を独自におこなっているわけです。33歳-24歳=9   この9年間の努力が功を奏して血液の正常化が進み、虫歯になっていた時点での早い痛みのピークの翌日に殆どの虫歯が自然治癒したというのが私の出した結論です。
  8. 7で野菜食にしたとありますが、それを境に鼻血はピタリと出なくなりましたから、血液の浄化が進んだ事になります。
  9. 鼻血は出なくなり虫歯も早く自然治癒するのですが、虫歯にはよくなるという矛盾も出ています。いずれにしても「虫歯自然治癒の時間差の原因はどこにあるか?」これの検証にはもっと多くの虫歯自然治癒した人のデータが必要ということです。
日時:2018年11月19日 AM 11:22